第62回岐阜県吹奏楽コンクールに出場します

今年度もTSS~ウインドアンサンブル垂井は吹奏楽コンクールに出場します。

課題曲:Ⅳ フロンティア・スピリット 作曲/伊藤 宏武
自由曲:  吹奏楽のための狂詩曲~鍾馗(しょうき)の伝説による 作曲: 近藤礼隆

日時:2024年8月11日㈰ 18:04~18:16(職場・一般の部出演順2番)
会場:不二羽島文化センター スカイホール (アクセス) (不二羽島文化センターHP)
入場料:900円 (当日券)※一日通し券です。(プログラムは1部 200円です。)
駐車場は第2駐車場以外をご利用ください。
また、第7駐車場利用の場合、最後の出演団体が演奏を終了した後、速やかにご移動ください。(参加団体のバスが多数集まります)

ご来場をご検討いただいています皆様には、以下の諸注意をよくご確認いただきますよう、お願いいたします。

岐阜県吹奏楽コンクール ご来場の皆様へ

コンクールは演奏会ではなく、審査であることをご理解ください。
以下の行為は禁止とさせていただきます。

未就学児の入場
録音・録画・写真撮影
曲の途中での客席入退場や席の移動
 8月11日出場団体は課題曲・自由曲の2曲を演奏しますので、2曲連続してお聴きください。課題曲・自由曲の間の客席入場はできません。
 演奏が始まりましたら、客席入場はできません。時間に余裕をもってご来場ください。
スマートフォン・タブレット・携帯電話・ゲーム機などの電子機器使用
 マナーモードも不可です。ホール内では電源をお切りください。
 休憩時間でもホール内では使用しないでください。
私語等の審査の妨げになる行為

以上のことが守られない場合は退場いただくこともあります。
出演者は懸命に練習してよい演奏をしようとステージに上がっています。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

また、駐車場が大変込み合うことが予想されます。バスやトラックの駐車場も確保してあり、駐車可能台数には限りがあります。できるだけ乗り合わせてお越しください。

2024県大会_来場者諸注意

当日のスケジュール (岐阜県吹奏楽連盟HP)
開場:9:35
開会式:9:50
中学A編成の部:10:00~
小学校バンドフェスティバル:12:57~
中学A・小バンフェス表彰式:13:50~
高校A編成の部:14:40~
職場・一般の部:17:49~
高校A・職一表彰式:19:50~

コメント

タイトルとURLをコピーしました