今日は朝から 表佐地区まちづくりセンターに伺って、いきいきふれあいサロンで演奏です!
毎年12月のクリスマス会に参加させていただいています。
最初の演目は運営の皆さんによる、ハンドベル
次は、垂井町内で活動していらっしゃる 60G&H の皆さんの演奏
そして、最後に私達の順番でした
会の運営されているMちゃんのお母様が撮影してくださいました。
演奏中唯一の写真です。
【曲目】
1.リンゴの唄
●楽器紹介
バリトンサックス:星影のワルツ
アルトサックス:ウインター ワンダーランド
チューバ:アメイジング グレイス
クラリネット:喜びの歌(ベートーヴェン)
フルート:お正月
2.冬のうたメドレー たきび~冬景色~ペチカ~雪(Fl・Cl・A.Sax)
3.君は薔薇より美しい
4.銀座カンカン娘
5.故郷
6.クリスマス・メドレー 赤鼻のトナカイ~サンタが街にやってくる~ジングル・ベル
皆さんご存じの曲が聴こえてくると、すぐに口ずさんでくださって、楽しんでいただいているのが伝わってきました!
そして、これも恒例のご褒美
この構図、前にも見たような・・・
今週末 12月22日に行われる「ワイワイプラザ クリスマスコンサート」の宣伝もさせていただきました
お子様連れでも、そうでなくても、ぜひワイワイプラザ垂井へ足をお運びください!
今年も表佐地区の皆様と楽しいクリスマス会を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!
さて、この後はランチを食べて、25日「在宅介護者のつどい」演奏準備のため練習します
TSSで一二を争う でかい音の人たち?!
新たなコンビ誕生か?
コメント