コンクール 岐阜県吹奏楽コンクール 今日は、岐阜県吹奏楽コンクールの一般の部に出場しました!一般の部の前には、高校A編成の部が行われており、私たちが車で不二羽島文化センターに到着した時には、駐車場が満車…。ほとんどの団員が徒歩10分ほどの位置にある臨時駐車場から歩き、本番前に... 2024.08.11 コンクール
コンクール 岐阜県吹奏楽コンクール 本日、岐阜県吹奏楽コンクール、職場一般の部に参加してきました!結果は銀賞でしたが、なんと!打楽器奏者のAさんがクラベスの演奏できらめき賞を取りました✨おめでとうございます!!!(クラベスという楽器の説明はこちら)これがきっかけで、一部の団員... 2023.08.06 コンクール
コンクール 2022年度 岐阜県吹奏楽コンクール 本日、3年ぶりに吹奏楽コンクールに出場しました!新型コロナウイルスの感染者が出た場合、ビデオ審査になるということで、事前に撮影したものを提出していましたが、なんとか、感染者も濃厚接触者も体調不良者も出すことなく、会場の不二羽島文化センターで... 2022.08.07 コンクール
コンクール 東海吹奏楽コンクール 長野市のホクト文化ホールにて行われました、東海吹奏楽コンクールに出場しました!垂井町から長野市はバスで約4時間。滞在時間よりバスに乗ってる時間の方が長く、疲れましたが、今年も東海大会出場の機会を与えていただき、感謝しています😊支えてくださっ... 2019.09.08 コンクール
コンクール コンクール県大会 本日、岐阜県吹奏楽コンクール一般の部にて、金賞を受賞し、9月8日に長野市のホクト文化ホールにて行われる、東海大会へ出場することとなりました✨今回表彰式に参加したのは、今日を最後に数ヶ月休団する、フルートのMくん。この後の打ち上げで何が起こる... 2019.08.04 コンクール
コンクール 東海吹奏楽コンクール 本日、三重県津市にて行われました、東海吹奏楽コンクールに、岐阜県代表として出場してきました!結果は、満足のいくものではありませんでしたが、夏の終わりに良い経験をさせてもらえたことに、感謝しています✨結果や、講評用紙に書いていただいたことを真... 2018.09.02 コンクール
コンクール 岐阜県吹奏楽コンクール 本日、岐阜県吹奏楽コンクールに出場しました!演奏曲は、課題曲4と銀河鉄道の夜でした。ここで皆様にお知らせです。なんと!昨年に続き、今年も岐阜県代表として、東海吹奏楽コンクールへの出場が決まりました!これまで応援してくださった方々、ありがとう... 2018.08.05 コンクール
コンクール 東海吹奏楽コンクール 6年ぶりの東海大会、終了しました!(いろんな意味で…?)応援してくださった方々、トラックやバスの運転手さん、練習場所を貸してくださった学校の先生、ありがとうございました!そして、団員の皆さんお疲れ様でした~。コンクール終わっても、練習や本番... 2017.09.03 コンクール
コンクール 本番終了です 静岡市に到着後、市内の学校をお借りして1時間程練習しました!その後、コンクール会場に移動し、近くのお店で昼食。岐阜にはない、海ですよ~。清水港です。そして、14時半~、「スケルツァンド」と「ぐるりよざ」の2曲、演奏してきました!今から結果発... 2017.09.03 コンクール