5/20(日)関ヶ原での練習2日目です

Saxアンサンブルメンバーは、朝9時集合で1時間半ほど7重奏の練習をしました

 

お昼を食べて、全体練習へ突入です。

 

今日は2部の曲からスタート

【はばたけ未来へ】はパーカスが腰をさすりながら頑張ってます。

メロディーはもっと歌いましょう。裏のシンコペーションの刻みがハッキリしないです。

メロディーが浮き立つように。

 

【POPPOPOPPO】の8小節目からの低音のメロディーが怪しい…

E.Bassさんが完全にハマっちゃいました

TpはWさんとAちゃんの2本171からのファンファーレは息ピッタリ

 

【ラジオ体操】は、1・3拍目をよりハッキリと吹いて、体操出来るように。

体操する人はもっと指先まで伸ばしてやらないと、みっともないですよ汗かくくらいしっかりね

 

1部の曲。

【じゅげむ】

8、9小節目3拍目の山型アクセント8分音符は固い音で。

C4小節目3、4拍目でしっかりクレッシェンド。それまでは我慢。音が重なるので自然にクレッシェンドしてきます。

Fからのメロディー。16分音符が二つ続く形はたっぷりと。

 

【ドラクエ】

9からはマーチテンポをキープ。早過ぎです

18小節目からはClが聞こえるように。

31小節目からも同様に。

123小節目8分音符が続く形。走らない。落ち着いて。

2123小節前からクレッシェンド。

最後の低音は指揮の空振り無しで入るので、タイミングをあわせて。

ティンパニの最後の音が出てからのようです。(あってます

 

【たなばた】

4の前は空振り2つなので、テンポしっかりとるように。

全体的にうるさくなりやすいので、抑えるところをキチンと抑えないと、ただうるさいだけで終わっちゃいます

 

【カッパドキア】

頭の連符はけたたましく。その後の3連符は抜いてよい

パーカスもメロディーが聞こえるように。Aの前、Bの前などのクレッシェンドだけしっかりと。

Iからビブラスラップが3つ入ってます。Yさん忘れないでね

J4小節前からは特にピッチに注意しながら丁寧に歌いましょう。

Lからのコーラス。エレをハッキリ出して欲しいそうです。誰かが歌うからいいやじゃなく、みんなきっちり歌ってくださいね

P4小節前からテンポが更に落ちます。付いていきましょう

Uからはfくらいで綺麗に鳴らしましょう。

Vからは静かに祈ります。

W6からの2分音符2分音符2拍3連の形の人は音を揺らさない。

最後から4小節前はクレッシェンドしてsffzpへ持って行き、しっかりpへ落とし込むこと。

 

ホントにここまでくるとキツイです。酸素ボンベが欲しいくらい

 

いよいよ来週本番です。

まずは自分自身が楽しんで。心に響く音が届けられるといいですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました