活動日誌

9月2日㈯ 俺様tubaの表彰式

フルートYです。今週の練習はお休みでしたが、番外編をお届けします。遡ること半年前…「えー!今年のズーラシアンブラスのソロコンテスト、低音楽器なんだ!」「私やってみようかな〜(ユーフォ歴半年のくせに無謀なことを考えていた)」「そうだ、隣のチュ...
練習報告

8月26日の練習

こんにちは。8月の暑さを乗り切った喜びと安心感でいっぱいのフルートYです。今日の練習は、…一体どこで吹くやつの練習をしていたのかな?どうやら今後のTSSは依頼演奏がギューギューに詰め込まれているようです。アンサンブル部隊の活動も含めると、か...
演奏してきました

垂井町音楽祭

本日、垂井町音楽祭にて演奏してきました!演奏曲は1.この地球の続きを2.コンサートマーチテイクオフの2曲でした。あっという間に演奏が終わってしまい、もっと吹きたい!という声がたくさん聞こえてきました😅体力が残っているので、中学生の演奏に合わ...
活動日誌

子どもみらい塾HARU kids club サマーフェスティバル & ビアガーデン

趣味で「おとなのバレエ教室」に通っているクラリネットのYです。そのバレエ教室のクラスメイトから演奏のご依頼を頂き、Harukidsclubの子どもたちの歌とダンス、私たちTSSの混成6重奏のコラボレーションで夏祭りのオープニングを飾ってきま...
コンクール

岐阜県吹奏楽コンクール

本日、岐阜県吹奏楽コンクール、職場一般の部に参加してきました!結果は銀賞でしたが、なんと!打楽器奏者のAさんがクラベスの演奏できらめき賞を取りました✨おめでとうございます!!!(クラベスという楽器の説明はこちら)これがきっかけで、一部の団員...
練習報告

8月5日の練習

いよいよ!岐阜県吹奏楽コンクールの前日。課題曲も自由曲も明日の演奏が最後なのか、また演奏できるのか、ハラハラドキドキワクワクしながら一年ぶりの羽島のホールでの演奏を楽しんできます。帰り際、団長が「じゃ明日〇〇(TSSがよく利用する飲食店)で...
練習報告

7月29日の練習

こんにちは!クラリネットKです。梅雨があけて、本格的に暑くなってきましたね。練習場所の文化会館も例外ではなく…楽器演奏すると余計に暑く感じるし、本当に気をつけながら練習しないとな…と思うこの頃です🤔今日は大会1週間前の練習です。いろんな細か...
練習報告

7月22日の練習

みなさんこんにちは、フルートYです。ただいまユーフォニアムに出張中。金管にお邪魔して11ヶ月になりました。(本当にお邪魔なやつ🤣)なんと、あと2週間でコンクールがやってきます。今日はコンクール仕様の配置を試してみました。今まで横長に広がって...
練習報告

7月15日の練習

こんばんは!今日の担当は千です。会館に到着してすぐ、事務局長のMさんから、「疲れた顔してるね…」と言われました。16時過ぎに自宅を出て、垂井に着いたのは18時過ぎ。練習前から体力消耗してるので、顔に出てたみたいです。大阪から来てる還暦のおじ...
活動日誌

7月8日の練習

今日は、ホワイエでの練習でした。合奏中に大ホール2階席入り口へ向かう階段から写真を撮ってみました。あれ?1番遠くの人達がアピールしてる!めっちゃいい顔やし🤣少し目線を下にやると、床にシンバルが置かれてます。自由曲で、ペダルティンパニーの上に...