2/14(日) 練習日

更新が遅れてゴメンナサイ。
この日はホワイエでの練習です。
演奏会の合同演奏への参加をしてくれるMちゃんが、娘さんと一緒に来るって事で、
我が家も子供達を連れての参加です。
到着すると、ロビーでパーカスの3人が顔を突き合わせて話し合ってました。
横目で見ながらホワイエへ。
パート割とかしてるんでしょうか?


合奏は、バラの謝肉祭から。
この曲、甘く見ていたかも。なかなか決まってきません。
圧倒的に練習不足なんでしょうが、あ~ メンバーが揃わないのがもどかしい・・・
多くの中学校の吹奏楽部で入門編として取組まれる事の多い曲かと思われますが、単純なだけに細部まで気を配って吹かないと、ピリッとしません。
ホントに譜面を追っているだけではダメだなぁ~と痛感
次に、希望の坂
パーカス3人さんが入って練習できます。まずはどこでどの楽器をやるのか、流れを掴んでほしいと音楽監督
4月には、作曲者の内藤さんに見ていただく予定ですので、皆さん気合入れて練習に励みましょう
マーキュリーは、以前にもやっているはずなのに出来てないです。私が
キビキビしたメロディーを彩るように付けられた、幾つもの連符。また、所どころに顔を出す、流れるようなメロディーがテンポを乱します。
メトロノームに合わせて個人練習をすると、余りのテンポの揺れように
あぁぁぁぁぁ  物凄~く凹みます
そんなんだから、合奏したって安定するはずも無く・・・
コンサートマーチですから、安定しなくちゃいけないんですが。
冒頭のテンポが、これまでの練習より早い設定になりましたので、ますますヤバイです
シンフォニア・ノビリッシマ
まだまだスタッカートの音が長いと指摘が。
また、冒頭の主題。4分音符はテヌートでしっかり、堂々と。
スタッカートは、ちょっと手を抜くと てきめんに ダ~ダ~になります。
厳しさを求められる局面で、一人でも長い音で吹くと決まりません。
楽するなって事ですね
2部の曲も練習しました。
ヤングマンは、子供達も大好きで、ノリノリで聞いていました。
翌日、保育園に送っていく車の中でCDを聞いていたら、ヤングマンが流れて、「きのう おかあさん がっきで やっとったなぁ~」と、息子が喜んでおりました
この曲、木管群は16分音符に苦しめられてます。
A.Saxも例外でなく、この日もHさんと、「やっぱり出来ん・・・」
まさにお手上げの部分がありまして。
勢いに任せて、過ぎ去ってほしいと願っているのですが。
こんな所に書いたら音楽監督に見つかって、墓穴掘るかなぁ
この日の練習の合間に、PJリーダーからライオンキング用に購入された 不織布10m 2本 を 有無を言わさず渡されまして、衣装の試作をしなくてはいけないんですが、未だにまったく出来ておりません
土曜日に時間取れるかなぁ~
あ、いい加減お雛様を出さないと、娘にせっつかれてるんだった
次回練習は、20日(土)です。
団員の皆さん、出来る限りご参加お願いします。
そして、合同演奏に参加される方でご都合の付く方も、是非どうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました