2023-05

アンサンブル

2023年5月29日 「かわせみ」での演奏

今日は、関ケ原町にある老人ホーム「かわせみ」にて、3名で演奏してきました。到着して、会場を確認させていただくと、ホワイトボードに、私達の名前とそれぞれの楽器のイラストが!事前にお知らせしたプログラムの【みんなで歌おう♪】は、利用者さんが一緒...
活動日誌

5月28日の練習

昨日は大ホールの練習でライトで暑かったので、「今日は涼しい格好で行くぞー」と練習に来たら、小ホールのエアコンが寒くて震え上がってしまったフルートYです。今日も定期演奏会の曲をたくさん練習しました。日曜日の練習が増えて疲れが溜まってくる頃です...
練習報告

5月27日の練習

こんにちは!演奏中眉をひそめる癖を治したいクラリネットKです。本日の練習は、急遽大ホールを使わせていただけるということになりまして…!ひな壇の設置から始まりました☺️いつもと音の聞こえ方が全然違って、なんだか自分の音ばっかりでっかく聞こえる...
練習報告

5月21日の練習

演奏会前の日曜練習2回目です。今日こそは同じ楽器同士でハモりたいと切実な思いで参加した事務局M2号です。今日の練習は…パーカッションメンバーがいない!スピーカーでメトロノームを鳴らしながら一曲ずつ確認作業をしていきます。少人数だと自分の課題...
練習報告

5月20日の練習

こんばんは!ブログ担当の千です。今日は練習中に、中日新聞の取材がありました!毎年、定演のお知らせを新聞に載せてくださるのです。合奏の様子を撮影されたので、いつもより真剣な表情で指揮を見ました!たぶんみんなも真面目な顔してたはずです。近々新聞...
アンサンブル

5月20日㈯ 墨俣町の介護施設での演奏

続きです。カバンや荷物をぶら下げたまま、照明のついた舞台に放り出されるという、前代未聞のハチャメチャな「すのまたふれあいまつり」の本番が終わった直後、我々6人は徒歩で会館の目の前にある墨俣デイサービスに向かいました。ここはフルートYの職場な...
アンサンブル

5月20日㈯ 第2回すのまたふれあいまつりに出演しました

今日は初めて、大垣市墨俣地区に遠征です!6重奏チームで伺いました。控室から外に出て駐車場を横切り、墨俣さくら会館へ。会の最初は東安中学校吹奏楽部の演奏でした。初々しい新一年生の演奏も聴いて、満足していたら、「次 出番だよ!」の声。え!私達、...
お知らせ

定期演奏会整理券について お客様の疑問にお答えします!

TSS~ウインドアンサンブル垂井第34回定期演奏会の整理券配布を行っております。お客様からご質問をいただいていますので、お答えいたします!紙チケットは 垂井町文化会館にて 配布中です整理券をゲットして、6月11日㈰は 垂井町文化会館へお越し...
練習報告

5月14日の練習

こんにちは!フルートYです。日曜日なのに練習があると、本番が近づいてきたんだなと焦ります。今日は練習の参加人数が少なく、スッキリした音色の合奏でした。さて、最近のTSSのフルートメンバーは個性的で音色もさまざま。こんなこと今までにあったでし...
練習報告

5月13日の練習

こんにちは!最近演奏中の息継ぎでむせる事が多くなったクラリネットKです。みなさん、このブログをはじめホームページやSNSなど見てくださっているでしょうか☺️?そこでもお知らせをしていますが、定期演奏会まで1カ月をきりました!!1カ月ってたく...