6/9(日) 練習日

昨日に引き続き、大ホールでの練習です。
ホールは朝9時から使えるということで、先週のアンサンブル練習に参加できなかった私、1番乗りで到着。
Saxパートは10時からアンサンブルの練習をしました。
ゆずの「夏色」「栄光の架け橋」のメドレー
ドリカム「未来予想図Ⅱ」
ドラマ「家族ゲーム」のテーマ曲「遊戯」
演奏会会場後、13:40頃からロビーコンサートとして演奏します。
テンポがなかなか定まらず、何度も練習を繰り返しています。
だいぶメリハリはついてきた気がする・・・
合奏は13時からでした。
が、私は所用で一旦家に帰りました。
14:30前に戻ると、2部でのスタンドプレーの確認をしていました。
照明さんに、どの席の人が立つのか、座席表とスコアで連絡することとなっているので、
かなり重要な作業だったと思います。
その後、止めながら練習。
ジャパグラ美空ひばりメドレーは、お祭りマンボの

のリズムが、ぜんぜんお祭りっぽくないってことで、楽しくなるよう練習。
歯切れよく、明確に。1、3拍目が強いかな?
Fast Mamboになってからも、粒がはっきりするよう気を付けましょう。
「故郷」は昨日より良かった気がする・・・
テンポがコロコロ変わるので、安定するまで時間がかかりますね。
「宮崎駿アニメファンタジー」は冒頭Cまでの間が不安定。
Oからのコーラスも頑張りましょう。
先日、最後から4小節目の音が違っていることに気が付いたT.Sax。
今日、ようやくすっきりした気がします。
「サンバ・テンペラード」はプロローグでくっついた「ルパン三世のテーマ’80」が今一歩乗り切れてないというか。
Yさん、頑張ってくださ~い
エピローグへ入る前のフェルマータの音。今までで一番良かったと思います。
「ディズニー・ファンティリュージョン」は、ざっと通した感じです。
オープニングですから、はつらつと『夢の国』を再現しましょう。
ここから1部。
「走れメロス」はパーカスで鎖が登場。
板にたたきつけて音を出しますが、足につけられた鎖のイメージなので、ジャラジャラとした音も必要。
もう少し研究が必要?
腰痛めないでくださいね~
「カルミナブラーナ」は、やはり『4.ダンス』に苦しんでます。
メロディーの裏で刻む8分音符のみんなが必死で縦線を合わせてるのですが、単純に裏打ちじゃないので難しい
『4.ダンス』の最後。83小節目から一度fに落として、クレッシェンドすることに。
『9.酒場に私がいるときにゃ』の34、36小節目5,6拍目に4分音符があるチームは、しっかり鳴らすよう指示がありました。
また65小節目から2小節かけて、pからfへクレッシェンド。
86小節目 最後の4分音符は、指揮が止めるまでしっかり伸ばし、スパッと切ること。
最後の4分音符は、長すぎず、鋭く。
『10.天秤棒に心をかけて』Flソロの裏のHnソロ。しっかり鳴らしましょう。
『12.アヴェ、この上なく姿美しい女』rubatoの小説の最後にある『』は、指揮が止めるので、そこでスパッと切ります。
101213 の楽章は途切れなく演奏しますので、楽譜の用意もしっかりと。
最後に「復興への序曲」
これはざっと通しました。
Hのテンポが安定するまでに時間がかかる気がします。
Grave は 一つ一つの音をたっぷりと。でも押さないように。
来週は関ヶ原ふれあいセンターでの練習になりますので、例によって楽器の搬出があります。
16:45垂井町文化会館集合でよろしくお願いします。
また、プロジェクトからお願いしています小道具の用意は進んでますでしょうか?
リハーサルまでにご準備くださいね

コメント

タイトルとURLをコピーしました