依頼演奏

事務局 M1号です。
今日はご依頼を受けて、垂井町表佐まちづくりセンターにて、アンサンブルでの演奏をしてきました。
久し振りの本番で、振り返ると昨年度の岐阜県アンサンブルコンテスト以来。約1年ぶりに人前で演奏しました。
メンバーは
Fl Yちゃん G先輩
Sax Mちゃんと私の4人です。
感染対策ということで、演奏者とお客様の間は2メートル。司会にはアクリル板でしっかりガードしていただきました。
持ち時間1時間!
唱歌、歌謡曲など短めの曲と、ドレミの歌、シンコペイテッド・クロック、炎など、長めの曲を織り交ぜて、全部で15曲も演奏しました。
吹きっぱなしもエラいので、1曲ごとにお話も入れて…
って、私 ずっと何かしてる状態😱
なかなかハードでした。
でも、とても楽しかった❤️
「フニクリ・フニクラ」をSax二重奏で演奏したので、Flの二人に【鬼のパンツ】の振付を無茶振りしまして。
でも、会場の皆さんと楽しく手遊び出来ました🎵
皆さんの踊りに気を取られて、演奏の方がグダグダでしたが😅
「川の流れのように」でMちゃんが迷子になって。
あーこの人やらかしたよ。焦ってるよ。でも、私 ここ大変なのよ。止まったら終わる。吹き切らないと❗(私の心の声)
そんな私の様子を見て、最後まで吹く❗とYちゃん頑張ってくれてたみたい。
いや~、本番は何が起きるかわからない事も含めて、楽しい😆🎵
ふれあいサロンの皆さんも、なんと10ヶ月ぶりの開催だったそうです。30人もいらっしゃいました。皆さん、待っていらっしゃったのでしょうね。
久し振りに顔を合わせて、嬉しかった。
こうして皆元気に集まって、生の演奏を久し振りに聴けて、豊かな気持ちになりました。
コロナで大変だけれど、だからこそ、こうしたことに「ありがたみ」を感じることが出来ます。
とお話になっていました。
私達もこうして演奏の機会がいただけて、手拍子やマスク越しの歌と一緒に楽しむことが出来て、本当に幸せな時間でした。
表佐地区ささえあい連絡会の皆さま
ありがとうございました。
片付けをしていると、一人の女性から声を掛けられました。
演奏している時に、お客さんから手拍子があると困らない?
私も演奏をしていて、時々文化会館とかで演ると、お客さんの手拍子の方が大きくてつられてまって、出来なくなってしまうでしょう。
だから、今日は手は叩いたけれど、音があまり出ないようにしとったの。
どうするのがいいのかねぇ。
思わぬお尋ねでしたが、
私達もつられますよ。
でも、今日みたいな演奏の時は、皆さんに楽しんでいただくことが大事なので、手拍子も歌もOKですよ。
難しい曲だと、手拍子には惑わされますが、集中して、指揮者を信じて吹いてます。
とお伝えしました。
私はすぐわからんくなってまうでねぇ。
あなた達はどんどん上手になられるからいいわねぇ。
と仰るので、
ありがとうございます。精進します。
とお伝えしました。
思わぬところで、思いがけず深い話になりました。演奏したことのある人にしかわからない話題かもしれません。
でも、やはり音楽は「音を楽しむ」ですから。
手拍子、大歓迎です🎵
岐阜県も緊急事態宣言が出ていますが、前回に比べて日常をなるべく止めない形になっています。
しっかり感染対策をして、これからも演奏活動が出来るよう、気をつけていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました