7/5(日) 練習日

今日も、昨日に引続き、ホワイエでの練習です。
久し振りにTipsをやると言われて、あわてる人が・・・
はい、私のことです
定演の練習の間、遠ざかっていたので、家に置いてきてしまいました
曲の方は、課題曲からです。
やっぱり、テンポ感にズレがあります。
一度、足踏みしながらやった方がいいんじゃないかと思うくらい・・・


オブリガードを吹いているパートを際立たせるために、メロディーパートが控えたり、
フレーズの最後に8分音符で動いている低音パートが子気味よく聞こえるように、他のパートが休符をキチンととるように気をつけたり・・・
今一歩のところを整理しています。
A.Saxは中間部のメロディーの歌い方を、Clと揃えるべく、指示を受けます。
今日は、私の隣のAちゃんがリードに恵まれず、音のコントロールに苦しんでました。
斯く云う私も、リードを育て中で(育ててる時間があるのか? うぅ、ないかも・・・ )、未だBESTが見つかっていません
ま、要するに言い訳なんですが
Tpもバランスが悪いので、3rd もっと頑張るように言われてました。
おじさんをしっかり支えてやってくださいね~
おじさんといえば・・・
定演アンケートの集計をお配りしましたが、特別仕様の方が、2名ほど・・・
非常に喜んでいただいて、うれしい限りですが、紙が倍以上いるんですよね~
別途集金が必要!?   な訳ないですね
他にもゴシック 12pt の特別仕様がいい~!という方は、ご一報ください
脱線しました
さて、次に北川木挽歌~ です。
昨日はやらなかった、冒頭の Con moto からです。
ここは、定演の時も非常にピッチが悪く、6連符の人と3連符の人がいると思いますが、動きがそれぞれ合っていない。また、クレッシェンド・デクレッシェンドが効果的でない・・・
と、非常に難関です
Con moto は、 動きをつけて・速めに・活発に・躍動的に といった意味ですので、この場面は、川の源流でも表しているのでしょうか?
自分は、その後のSoloに気を取られていて、しっかり聴けてないかもしれないんですが、正直お休みでよかったぁ・・・と思ってます  それくらい、重要ですよね
私のSoloは、まだまだ問題ありなので、置いといて・・・
その裏で吹いている中低音パートが、強弱の指示を受けていたような・・・
すみません それくらい、自分のことで精一杯
残念ながら、コンクールではカットがあるのですが、この部分が、まだスムーズに行きません。
当然といえば当然なのですが・・・
キチンと整理して、間違えないようにしましょうね
もうすぐ、終わり という頃に、Tubaの運転士さんが現れました。
あ、この人 課題曲やってないよ 
って事で、木挽歌のTuba Solo を吹いた後で、もう一度 課題曲をやります。
なんだかんだ言っても、彼が入ると吹きやすくなるんですよねぇ~
これは、経験がものを言っているのかぁ
以上、今日の練習は終了です。
子供達が一緒に参加してまして、外で元気に遊んでたんですが、合奏中に『じゃんけんポン!!!』って・・・
大変お騒がせしました
本人達は、とっても楽しかったと満足気でした

コメント

  1. おほさかおるん より:

    またまた中国からの投稿です。
    と、言ってもズゥ~と来ているわけではありませんよ。
    先週は日曜日から土曜日までは日本にいたのですから。
    今回も帰国は土曜日。
    せめて、この練習レポートを読みながら、iPodに入れてきた課題曲
    天地人を聴いて、ここのことね。とイメージトレーニングです。
    それにしても、好久不見で昨晩もパトリのAちゃんからもらって、
    Hr.のみんなに心配させているんだなぁって。
    本当にごめんなさいです。
    25日は、午前中娘のエレクトーン発表会を聴きに行ったら
    練習に向かえるようにします。
    「反響板練習にはみんなそろって吹きたいです」
    そうですよね。
    月末にはタイへの出張話もあるのですが、何とか断るか
    遅らせるかして…

  2. TSS事務局員 より:

    おほさかおるんさん、いつもコメントありがとうございます。
    近頃のHnパートはとっても力が入っていて、素敵です
    『北川木挽歌による幻想曲』のHn Soli は、完成度が上がってきてますよ
    25日は、大ホールでの練習です。反響板が降りるから、Aちゃんも一緒に吹きたかったんでしょうね。
    それをキチンと言葉にして、伝えてきてくれてるのがいいですねぇ
    お忙しいでしょうが、8/2に向けて 時間の都合つけて来てくださいね

タイトルとURLをコピーしました