こんにちは!
TSS~ウインドアンサンブル垂井 Instagram担当のYです。
12月3日、TSSのメンバー4人とプラス1人が高山西高校でおこなわれた吹奏楽指導法講習会に参加してきました。
講師の方は笑ってコラえての吹奏楽部の旅でとりあげられていた、玉名女子高校吹奏楽部顧問、米田先生です。
全国大会に何度も出場されている吹奏楽部の指導法ってどんななのかな?って気になりますよね?!
特に特別な事はしてないとの事でしたが
息の吸い方や豊かな音の出し方、言葉での伝え方等たくさん学ぶ事できました。
米田先生のお話もとっても楽しくて、3時間半があっという間でした✨
最後に写真撮影も快く応じてくださり、SNSにあげて大丈夫です!と許可も頂きました
米田先生、ありがとうございました🙏
講習会前に高山の有名なパン屋さんとラーメン屋さんに連れて行ってもらい、帰りは
ひるがの高原SAでソフトクリームも食べて、雪景色も見て、しっかり楽しんできました🥰 素敵な講習会を開催、お世話いただいた、岐阜県高等学校文化連盟吹奏楽部会、岐阜県吹奏楽連盟技術開発事業委員会の皆様、ありがとうございました🎵
コメント